藤森 大輝

藤森 大輝

アカデミーデュヴァン講師 ソムリエ

👤 Reviewer 認証済み
7
レビュー

プロフィール

1995年、岡山県出身。 大学卒業後、エノテカに入社し、ショップ店員とオンライン販売を経験。27歳でWSET Diplomaを取得。 現在はアカデミーデュヴァンでWSETの講師、寺田倉庫のワイン保管サービス、ロオジエやEsprit C KEIなどでソムリエとして活動している。 Master of Wineを目標として、今後もワイン業界の幅広い分野に挑戦していく。 J.S.A. Sommelier WSET Diploma

レビュー

高砂松喰鶴純米大吟醸
高砂松喰鶴純米大吟醸

木屋正酒造

総合 94.0 /100

バナナやメロンの穏やかな香り。炊き立てのお米、バナナやメロンの穏やかな香り。この日本酒の醍醐味であり、存在感のある美しい酸味。爽やかで伸びがあり、味わい全体をエレガントに彩る。和柑橘やレモンピールのほのかな苦みが余韻にアクセントを与える。

投稿日: 2025年10月07日

福海山田錦火入
福海山田錦火入

福田酒造

総合 87.0 /100

マンゴーや白桃、アプリコットやバナナの熟度の高い香り。口当たりはスムースでフルーティー。キリっとしたエレガントな酸味が余韻を引き締めている。

投稿日: 2025年10月07日

オオミネ純米3grain火入
オオミネ純米3grain火入

大嶺酒造

総合 89.0 /100

メロンやパイナップル、マスカットなどのフルーティーで多層的なアロマ。アロマティックで柔らかな口当たり、ココナッツや青リンゴ、ミントの風味が爽やかな印象を与える。炊き立てのお米やお粥のような米の甘みと旨味が調和した余韻。

投稿日: 2025年10月07日

イセノナミ
イセノナミ

清水清三郎商店

総合 95.0 /100

フルーティーでエレガント。メロンや青リンゴ、アロマティックで華やかな香りがあり、エルダーフラワーを思わせるフレグランス。アタックは軽やかで、スタイリッシュな印象。 お米由来の甘みとスイカや冬瓜のようなみずみずしく爽やかな余韻。 日本酒のアロマを最大限引き立てるために、ワイングラスで楽しんでいただきたい日本酒。

投稿日: 2025年10月07日

川辺
川辺

繊月酒造

総合 92.0 /100

透き通ったクリスタルの外観。炊き立てのお米、メロンや白桃のフルーティーな香りが引き立ち、涼やかな吟醸香が広がっていきます。非常に薫り高く、華やかな香り。お米本来の甘味と微かな塩味によるマイルドで優しい味わい。キリっとした爽やかな後味。 食材の素材の味をしっかりと引き立てる焼酎。

投稿日: 2025年10月07日

アッサンブラージュ ルージュ
アッサンブラージュ ルージュ

胎内高原ワイナリー

総合 89.0 /100

濃い紫色。ブラックベリーやブルーベリーの黒系果実を主体に、リコリスやシナモンの甘やかで清涼感のある香り。深みのある濃厚なアタックで、芯のある果実味と豊富なタンニンが骨格を支えている。ジビエを思わせる野性味があり、ワインに複雑さを与えている。

投稿日: 2025年10月07日

京丹波サンジョヴェーゼ
京丹波サンジョヴェーゼ

丹波ワイン

総合 86.0 /100

淡いガーネットの色調。クランベリーやサワーチェリーのフレッシュな果実に、ドライフルーツやドライハーブの熟成のニュアンス。ピュアな果実味に溌剌としたエレガントな酸味がアクセントを加え、中程度の滑らかなタンニンが余韻を引き締める。果実味とオークの融和性が非常に美しい。

投稿日: 2025年10月07日