Japan Cellar Point
91.5
/100
Japan Cellar Point
91.5
/100
レビュー
(4件)

星山 厚豪
⭐ Executive
2025年10月07日
個人総合評価
91
/100
吟醸酒を思わせるようなクリーンで繊細なアロマ。もぎたてのバナナや煎餅を主体に、笹餅や蒸した栗のキャラクターが奥行を与える。アルコールによるまろやかさに活力を与える若々しい刺激。麹のような旨味を想起させるフレーヴァーやかすかな苦みによる複雑性を示しながらも、全体としては凛としたエレガンスを感じさせるスタイル。
詳細評価
バランス(Balance)
9.0/10
余韻(Length)
8.0/10
強さ(Intensity)
8.5/10
複雑さ(Complexity)
8.5/10
独自性(Uniqueness)
7.0/10
総合点
91.0/100
0人が参考になったと回答

近藤 佑哉
👤 Reviewer
2025年10月07日
個人総合評価
91
/100
フレッシュの香酸柑橘のアロマや白桃などフルーティーな香りを中心にレモンバーベナなどのフレッシュハーブなど爽やかなアロマが心地よい。味わいは、香りでも感じられた柑橘をかじったような爽やかな酸味と心地よい苦味が感じられ瑞々しいテクスチャーが聡明な印象を与えている。
詳細評価
バランス(Balance)
8.0/10
余韻(Length)
8.0/10
強さ(Intensity)
9.0/10
複雑さ(Complexity)
8.0/10
独自性(Uniqueness)
8.0/10
総合点
91.0/100
0人が参考になったと回答

水流 友香
👤 Reviewer
2025年10月07日
個人総合評価
92
/100
白桃や完熟バナナ、メロンのふくよかな果実香に、蒸し栗や餅、すあまのような和菓子の優しいニュアンスが重なり香りに奥行きを与える。 口当たりはまろやかで柔らかく透明度が高い。後味はキリッとした清涼感もありつつお米の輪郭が静かに残る、非常にエレガントな酒質。
詳細評価
バランス(Balance)
9.0/10
余韻(Length)
8.0/10
強さ(Intensity)
9.0/10
複雑さ(Complexity)
8.0/10
独自性(Uniqueness)
8.0/10
総合点
92.0/100
0人が参考になったと回答

藤森 大輝
👤 Reviewer
2025年10月07日
個人総合評価
92
/100
透き通ったクリスタルの外観。炊き立てのお米、メロンや白桃のフルーティーな香りが引き立ち、涼やかな吟醸香が広がっていきます。非常に薫り高く、華やかな香り。お米本来の甘味と微かな塩味によるマイルドで優しい味わい。キリっとした爽やかな後味。 食材の素材の味をしっかりと引き立てる焼酎。
詳細評価
バランス(Balance)
9.0/10
余韻(Length)
7.0/10
強さ(Intensity)
8.0/10
複雑さ(Complexity)
9.0/10
独自性(Uniqueness)
9.0/10
総合点
92.0/100
0人が参考になったと回答