菊正宗酒造

菊正宗酒造株式会社

日本酒

酒蔵について

菊正宗酒造は、万治二年(1659年)に嘉納家が創業し、本宅敷地内に酒蔵を建て酒造業を開始しました。当時の灘地域は銘醸地として未発展でしたが、18世紀末になると江戸で「下り酒」として人気が高まり、特に嘉納家の酒が江戸っ子に愛されました。明治期には、8代目嘉納治郎右衞門氏(秋香翁)が品質向上に注力し、「菊正宗」というブランドが確立しました。辛口を守り続ける伝統の「生酛造り」による酒造りは、現在も受け継がれています。

基本情報

代表者
嘉納治郎右衞門
電話番号
078-851-0001

所在地

住所
兵庫県

シェア