内ヶ崎酒造店

内ヶ崎酒造店

合資会社内ヶ崎酒造店

日本酒

酒蔵について

内ヶ崎酒造店は元和4年(1618年)、初代内ヶ崎筑後氏(後に織部と改名)が伊達政宗公に召され、奥州街道の新道建設に伴い、富谷に宿場を設けることを命じられたのが始まりとされています。酒造業は寛文元年(1661年)、二代目作右衛門氏によって創業され、350年以上にわたり県内でも屈指の歴史と伝統を誇ります。慶応年間に建て替えられた蔵は厚い白壁が特徴で、厳冬の寒さを利用した南部杜氏による手造りの寒仕込みで「地の味」として高い評価を得ています。

基本情報

電話番号
022-358-2026

所在地

住所
宮城県

シェア