白露酒造

白露酒造

白露酒造株式会社

焼酎

酒蔵について


白露酒造は、1730年(享保15年)創業の歴史ある酒蔵です。1960年(昭和35年)に白露酒造株式会社となり、1989年(平成元年)には薩摩半島最南端に位置する指宿市山川へ工場を移転しました。山川は17世紀初めにさつまいもが日本に伝来した地であり、開聞岳の麓から湧き出る軟水を誇る「水の郷100撰」に選ばれる地域です。

白露酒造では、山川地区を中心とした鹿児島県産の高品質な黄金千貫を主原料とし、天然水を仕込み水や割水に使用。昔ながらの製法を守りながら、約1年間の熟成期間を設けています。その間、外気との温度差で生じる余分な油分を手作業で丁寧に取り除き、低温ろ過にはない深い風味とまろやかな味わいを実現。自然の恵みと伝統を大切に、焼酎造りに取り組んでいます。

見学・購入情報

蔵見学

見学可能です

詳細を見る

基本情報

代表者
岩崎 麻友子
電話番号
0993-35-2000

所在地

住所
鹿児島県

シェア