大田酒造

大田酒造

株式会社 大田酒造

日本酒

酒蔵について

1892年(明治25年)創業の大田酒造は、伊賀盆地の中心に位置し、豊かな田園に囲まれた地域で、厳寒期に限り手作業にこだわった少量生産の酒造りを続けています。
地元「伊賀上野」にちなんで名づけられた銘柄「半蔵」は、三重県産および契約栽培の伊賀産酒米を主原料に、蔵内の井戸水で仕込まれます。伝統的な木桶仕込みも行いながら、幅広い味わいの日本酒を醸し、近年では品質向上により数々の賞を受賞しています。
古琵琶湖層の豊かな土壌と軟水の伏流水、昼夜の気温差という米作りに理想的な環境が、地域特有の高品質な酒米を育んでおり、「山田錦」や三重県独自の「神の穂」なども使用。経験豊富な専業農家から仕入れた酒米とともに、伊賀の風土が生み出す「半蔵」を造っています。

基本情報

代表者
大田 勲
杜氏・醸造責任者
大田有輝
電話番号
0595-21-4709

所在地

住所
三重県

シェア