wine
酒蔵について
富良野市ぶどう果樹研究所は、1960年代に「ワインの本場・ヨーロッパと気候風土が似ている」という理由から、富良野でのワイン造りを目指して設立されました。当時、富良野には山ぶどう以外のぶどうはほとんどありませんでしたが、醸造用ぶどうの栽培研究が進められ、50年以上にわたり多くの人々の情熱と試験研究に支えられて「ふらのワイン」が誕生しました。このワイナリーは「地域農業の振興」を基本方針に掲げ、地元産ぶどうのみを使用してワインを製造。さらに、山ぶどうと「セイベル13053」を交配して誕生した新品種「ふらの2号」を使った赤ワイン『羆の晩酌』も高い評価を受けています。