DUE PUNTI

DUE PUNTI

DUE PUNTI(株)

wine

酒蔵について

DUE PUNTI(ドゥエ プンティ)は、イタリア語で「2点」を意味し、「品質最優先」と「広い視野で」というワイン造りにおける2つの指針を表しています。この理念をもとに、自らも飲みたくなるような高品質なワインを目指しています。
創業者は、甘口スパークリングワイン「アスティ」との出会いからワインに興味を持ち、ワインショップやインポーター、ソムリエとしての経験を積んだ後、ワイン造りへの情熱が高まり、自分の手で表現することを決意。事業の基盤である土地探しでは、冷涼な気候と南向きの傾斜という条件で探し、北斗市に理想の圃場を見つけました。地元の農業委員会や地域の生産者からの助言もあり、この地に圃場を構えました。
北斗市は、冷涼気候で積算温度もワイン産地として適しており、黒ボク土壌と粘土質の下層土が特徴的です。黒ボク土壌は、水捌けと保水力に優れ、ふかふかで耕しやすく、日本の農業で広く使われていますが、ワイン用ブドウ栽培では希少です。この個性的な土壌と気候が、どのようなブドウとワインの風味をもたらすか、大きな期待が寄せられています。

基本情報

杜氏・醸造責任者
井坂 真介

所在地

住所
北海道

シェア