
wine
酒蔵について
多田ワイナリーは、2007年にピノ・ノワールの栽培から始まり、その後メルロやシャルドネを含む多様な品種を手掛けています。栽培は化学肥料や除草剤を使用せず、手作業での除草や適切な農薬使用を徹底。2021年からはピノ・ノワールで無農薬栽培の試験を開始し、今後さらに拡大予定です。2016年には自社ワイナリーを開設し、野生酵母発酵や少量の亜硫酸塩使用、無濾過製法で自然派ワインを生産。築50年の旧玉ねぎ貯蔵庫を改装した施設では、自然環境を活かした温度管理を実施。現在、十数種類のワインを少量多品種で生産し、さらなる品種拡大を計画しています。