飛良泉本舗

飛良泉本舗

株式会社飛良泉本舗

日本酒

酒蔵について

飛良泉本舗は、秋田県にかほ市の鳥海山麓で1487年(長享元年)に創業した、東北最古で全国でも3番目に古い酒蔵です。仁賀保氏の城下町として栄えた街の中心に蔵を構え、現在は二十六代目が受け継いでいます。名僧・良寛和尚の友人が残した「飛び切り良い、白い水」という言葉から命名された銘柄「飛良泉」は、伝統的な「山廃仕込み」を特徴とします。この手法では自然の乳酸菌の力を活用し、微生物の働きで丁寧に酒母を育てます。手間と時間を惜しまない酒造りは、自然の摂理に基づく深い味わいを生み出しています。

基本情報

代表者
斎藤雅人

所在地

住所
秋田県

シェア