水戸部酒造

水戸部酒造

株式会社 水戸部酒造

日本酒

酒蔵について

山形県天童市に蔵を構える水戸部酒造は、奥羽山系・山寺を源流とする硬度約120の伏流水を仕込み水に用い、「銘刀の切れ味」と評されるシャープな酒質を生み出しています。2010年より全量純米造りへ転換し、槽しぼりや1℃単位の湯煎殺菌など、伝統と徹底した品質管理を融合した酒造りを行っています。2004年からは自社田での酒米栽培を開始し、2018年には農業生産法人「水戸部稲造」を設立、現在は約25,000坪の圃場を持つまでに拡大しました。地元の「出羽燦々」「亀の尾」を中心に、兵庫県産山田錦や岡山県産雄町も取り入れ、 terroir を反映した多彩な表情の酒を追求しています。日本の伝統建築を活かした仕込蔵や金山杉を用いた麹室も特徴で、美しい水田風景を守りながら、世界へ挑戦する酒蔵として注目されています。

基本情報

代表者
水戸部 朝信
電話番号
023-653-2131

所在地

住所
山形県

シェア