農業法人 八千代伝酒造

農業法人 八千代伝酒造株式会社

焼酎

酒蔵について


八千代伝酒造は、2004年に三代目八木栄壽氏が約30年間休業していた蔵を、猿ヶ城渓谷に移転再興しました。その後、四代目八木健太郎氏が農業による蔵の基盤強化を行い、2018年には「農業法人」として認可を受けました。同社は「農醸一体」という独自のスタイルを10年かけて構築し、高品質なサツマイモを完全自社栽培するだけでなく、麹用米の栽培にも取り組んでいます。

また、糖蜜熟成芋の製法を確立し、「つるし芋」「氷結芋」といった熟成芋を使用した焼酎「つるし八千代伝」「Crio(クリオ)」の特許も取得しています。この革新的な取り組みは、焼酎の品質と価値を大きく向上させました。

初代からの伝統を受け継ぎ、四代目八木健太郎氏が未来を見据えた挑戦を続けています。「過去の伝統と未来の創造」を両立させる姿勢で、八千代伝酒造は地域とともに歩んでいます。

基本情報

代表者
八木栄寿
電話番号
0994-32-0024

所在地

住所
鹿児島県

シェア