
日本酒
酒蔵について
甲子正宗を醸す飯沼本家は、300年以上の歴史を持つ千葉県酒々井の酒蔵です。「上質な田舎」を目指しながらも、伝統にとどまらず、常に時代の先を見据えた酒造りを行っています。和食との相性を重視し、「食べながら飲むとおいしい酒」を追求。若い世代に愛される酒を目指し、若手醸造家に現場を託すことで、新しい時代に即した酒造りを推進しています。甲子正宗の名とともに、地元・酒々井の魅力も広めたいという思いを胸に、日々挑戦を続けています。